図書案内
利用時間
【日・祝】午前9:00〜午後5:00
【火・金】休館日
※ 本は大切に扱ってください。
もしも、なくした場合は、「紛失届」を出してください。
※ 転居される場合は、お手数ですがご連絡ください。
※ 読んだ本は必ず元の場所へ戻してください。
図書の貸出・返却
貸出
◆1人につき図書カード2枚発行
◆図書カード1枚で、本1冊借りられます。
・借りたい本に「図書貸出券」を添えて受付へお出しください。
返却
◆返却期限日は、貸し出し日から2週間です。
・貸出し期間内の開館日に受付へお返しください。
登録手続き
・初めての人は、「利用(貸出)申込書」で登録してください。(身分証明必要)
・その際、幼児、小学2年生以下の人は、必ず保護者が記入してください。
新着図書のご案内
2023年2月18日配架
題名 | 作者名 |
---|---|
天路の旅人 | 沢木耕太郎 |
吾亦紅 | 篠綾子 |
荒ぶるや | 佐伯泰英 |
わが殿 上・下 | 畠中恵 |
月の立つ林で | 青山美智子 |
テーマパークのサバイバル | ポドアルチング |
パンダのあかちゃんおっとっと | まつもとさとみ |
かいけつゾロリ きょうりゅうママをすくえ! | 原ゆたか |
0歳の赤ちゃんの気持ちがわかる本 | 小西行郎監修 |
クックパッドのおいしい厳選!野菜レシピ | 富永靖弘 |
ノラネコぐんだんカレーライス | 江藤ノリコ |
10歳までに読みたい世界名作シリーズ アラビアンナイトシンドバッドの冒険 王子とこじき |
みおちづる編著 村岡花子編訳 |
2023年1月18日配架
題名 | 作者名 |
---|---|
折れない言葉 | 五木寛之 |
80歳の壁 | 和田秀樹 |
金春ゴメス 金春ゴメス芥子の花 |
西條奈加 |
ポジティブスイッチ 絶望からの思考革命 | 澤邊芳明 |
此の世の果ての殺人 | 荒木あかね |
クロコダイル・ティアーズ | 雫石脩介 |
馬上の星 | 宮城谷昌光 |
チンギス紀15 | 北方謙三 |
汝、星のごとく | 凪良ゆう |
すずめの戸締まり | 新海誠 |
四つごぐらし13 | ひのひまり |
ドラえもんの算数おもしろ攻略図形がわかる | 小林敢治郎 |
生まれた時から切ない動物図鑑 | ブルックスバーガー |
10歳までに読みたい世界名作シリーズ あしながおじさん 海底二 |
J・ウエブスター ジュール・ベルヌ |
2022年12月18日配架
題名 | 作者名 |
---|---|
輝山 | 澤田瞳子 |
美しが丘の不幸の家 | 町田その子 |
クジラアタマの王様 | 伊坂幸太郎 |
告解 | 薬丸岳 |
湖上の空 | 今村翔吾 |
背中の蜘蛛 | 誉田哲也 |
家康、人づかいの技術 | 童門冬二 |
罪責潜入捜査 | 今野敏 |
家事の得ワザ | 石崎孟 |
カレーの時間 | 寺地はるな |
湖上の空 |
今村翔悟 |
エミリの小さな包丁 | 森沢明夫 |
その本は |
ヨシタケシンスケ |
刺繡糸でかんたんはじめてつくるミサンガ | |
10年かかって地味ごはん | 和田明日香 |
10歳までに読みたい世界名作シリーズ ガリバー旅行記 少女ポリアンナ |
柴田勝茂編訳 立原えりか編訳 |
きみのことがだいすき | いぬいさえこ |
2022年11月19日配架
題名 | 作者名 |
---|---|
噓つきジェンガ | 辻村深月 |
ただいま神様当番 | 青山美智子 |
チーム・オベリベリ 上・下 | 乃南アサ |
サファイア | 湊かなえ |
くり粥 | 山本一力 |
夜の道標 | 芦沢央 |
本を守ろうとする猫の話 | 夏川草介 |
方舟 | 夕木春央 |
13歳からの地政学 | 田中孝幸 |
もののしくみ図鑑 | 小峯龍男 |
10歳までに読みたい世界名作シリーズ 小公女セーラ |
F・H・バーネット |
10歳までに読みたい世界名作シリーズ 西遊記 |
呉 承恩 |
ふるさと銀河線 軌道春秋 駅の名は夜明 軌道春秋U |
高田郁 |
私という男の生涯 | 石原慎太郎 |